全国労働衛生週間2023
飯田建設よりお届けします✨
10月に入ると建設業では「全国労働衛生週間」
という活動が始まります。
一見、お客様に関係ないのでは?と思われるかもしれませんが
一生に一度といわれるマイホーム建築において、
企業の安全面や健康面は密接していると
私たちは感じております!
簡単ではありますが「全国労働衛生週間」
についてお話します✨
『宅地分譲』販売中です☞詳細はこちら
全国労働衛生週間2023
全国労働衛生週間とは?
労働者の健康管理や職場環境の改善など、
労働衛生に関する国民の意識を高めるとともに、
職場での自主的な活動を促して
労働者の健康を確保することなどを目的に
昭和25年から毎年10月1日~10月7日まで実施しているものです。
では、なぜ全国労働衛生週間が住宅購入を検討している
お客様にとって重要なのでしょうか?
1. 会社の役割
全国労働衛生週間において、
会社や雇用主は労働者の健康と安全を
確保するためにさまざまな活動を行います。
これには以下のようなことが含まれます。
・作業環境の安全性の確保
・作業中の労働者への適切な指導と教育
・事故や健康問題の予防策の実施
・労働者の健康への投資
これらの取り組みは、労働者が安心して働ける環境を提供し、
また健康を維持するために重要です。
なぜなら、安全な職場環境が労働者の幸せと
生産性に直接影響を与えるからです。
2. 住宅購入と健康・安全の関連性
全国労働衛生週間は、労働者の安全と健康を考える大切な時期です。
安全な職場環境を提供する会社は、
同じ価値観を住宅購入においても持つことが多いです。
文中にある「労働者」とは、
お客様の大切な財産(=住宅)を
担当することになる営業や現場監督を指します。
安全と健康を重要視する企業が提供する住宅を選ぶことは、
マイホームを築く重要な一歩となると考えています✨
会社の取り組みにも注目し、
安心して住宅を購入する決断をしましょう。
本日も最後まで読んで頂きまして
ありがとうございます★
『宅地分譲』販売中です☞詳細はこちら
ホテルライクな住宅づくり
飯田建設よりお届けします✨
いま流行りのホテルライクな住まいを
実現するための設計プランは、
成功と失敗のポイントがあります。
この記事では、ホテルのような快適さと
ラグジュアリー感を持つ
住まいを手に入れるために必要なコツと、
成功例と失敗例をご紹介します!
『宅地分譲』販売中です☞詳細はこちら
ホテルライクな住宅づくり
早速ですが、ホテルライクな住まいへの
コツは大きく3点あります。
1. スペースの最適活用
ホテルライクな住まいは、広々としたスペースが重要です。
無駄な壁や仕切りを減らし、オープンスペースを確保しましょう。
リビングエリアとキッチンの統合、
大きな窓からの自然光の取り入れなどがポイントです。
2. 豪華な寝室とバスルーム
ホテルの快適さは寝室とバスルームにも表れます。
広々とした寝室には快適なベッドと高品質の寝具を備え、
バスルームはモダンでスタイリッシュなデザインにしましょう。
浴槽やシャワー、豪華な洗面台を取り入れると、
ホテルのようなリラックス体験ができます。
3. 豪華な設備とアメニティ
設計においては、最新の家電製品、スマートホームテクノロジー、
エネルギー効率の高いシステムを組み込みましょう。
また、収納スペースやカスタムキッチンなど、
日常生活を快適にする設備とアメニティを検討しましょう。
ここでホテルライクの
成功例と失敗例をご紹介します!
成功例: 自然と調和するデザイン
多治見市に住むA家族の住宅は、
自然と調和したデザインが特徴で、
大きな窓からの景色を最大限に活かしました。
また、オープンコンセプトのリビングエリアと
モダンなキッチンは、快適さとスタイルを両立させています。
失敗例: 機能性の欠如
B家族はの住宅は、
ホテルライクを目指しましたが、
機能性の欠如が問題となりました。
設計段階での不備が、収納の不足や寝室の
レイアウトの問題を引き起こしました。
結果として、ラグジュアリー感がある一方で、
実用性が不足してしまいました。
ホテルライクな住まいの設計は、バランスと計画が必要です。
地域柄を最大限生かしつつ
機能面も怠らないようにすることがカギですね!
成功例から学び、失敗例を避けるために。
弊社には経験豊富な職員や
建築士のアドバイスを受けることができます✨
快適な生活とラグジュアリー感を同時に楽しむことができる、
理想の住まいを手に入れましょう。
以上になります★
本日も最後まで読んで頂きまして
ありがとうございます。
『宅地分譲』販売中です☞詳細はこちら
アクセントクロスについて
飯田建設よりお届けします✨
前回に続き、家づくりワンポイントをご紹介します!!
『宅地分譲』販売中です☞詳細はこちら
アクセントクロスについて
皆様は『アクセントクロス』って聞いたことはありますか?
アクセントクロスとは、部屋の壁紙を部分的に変えてアクセントをつけることです。
使い方次第で、ぼんやりとしたお部屋を
個性的でお洒落な空間にできると人気です!
最近では、リビングや居室、遊びで収納内に
入れることが多いかと思います。
ただ、使い方を誤ってしまうと
落ち着かない部屋になってしまったり、
アクセントクロスが目立ちすぎて
安っぽいお部屋になってしまうなどの失敗例も伺えます。
そうならないために慎重なプランニングが必要です!!
まずは様々な施工例を見て、
自分達が目指すイメージを固めるのがいいですよ☺
その際、忘れてはいけないのが床やドアの材質や色、
家具や照明、ラグやカーペットの調和も考慮するのがポイントです✨
あとから、家具やラグを置いてみてゴチャゴチャしちゃった...
なんて事にならないように、
家具やラグなどを含めた全体的なイメージを
描いておくのがいいですね☻
また、先にアクセントクロスを選らばない
のも良い方法です!!
全体のトーンを決めてから、
アクセントクロスを選ぶと失敗が少ないですよ☺
それでは、アクセントクロスを使った
お部屋の事例(2016~2023年)を少しご紹介します☟
飯田建設では、クロスのサンプルを
多数取り揃えております。
もちろん、近年流行りのホテルライクな
クロスもありますよ♪
毎年迷われるお客様がいらっしゃるぐらいです!!
経験豊富なスタッフに相談しながら
決めることも可能です☺✨
また、アクセントクロスはリフォームの際も使えます!!
今までのお部屋と雰囲気を変えたい!という時などにも良いですよね♪
飯田建設では小さな工事からフルリフォームまで
ご対応させて頂きますので是非、お声がけ下さい✨
本日も最後まで読んで頂きまして
誠にありがとうございます。
『宅地分譲』販売中です☞詳細はこちら
お家のシンボル「階段」
飯田建設よりお届けします✨
最近、引き渡しした住宅がありますが、
特徴はなんといっても
広々したLDK空間にある階段です!!
マイホームに「アクセント」や「こだわりポイント」
があったら素敵じゃないですか?
本日は「こだわりポイント」づくりの参考に
してほしいテーマです!!
『宅地分譲』販売中です☞詳細はこちら
お家のシンボル「 階段 」
2階建て以上の住宅を建てる場合、
1階と2階をつなぐための「階段」が
必要になりますよね。
近年では、リビングなど
住宅の目立つ位置に設置されることが
多くなっています!!
階段も1つのインテリアとして
取り入れ、おしゃれに✨
お家のシンボル的存在にもなる
アイテムなんです!!
階段ひとつでお家の印象が
大きく変わります!!
シンプルなストレートタイプや、
少しアクセントのある
上イナズマタイプ、
デザイン性があるオブジェのような
イナズマタイプなどがあります。
階段は、住まいの暮らしやすさや
空間のデザインに大きく
されておりますので、
影響する大事なアイテムです☺
こちらでは過去に施工した
階段を画像にてご紹介します✨
お気に入りのお家で毎日楽しく
過ごすためにも、部材選びは重要です。
建築家に提案して頂くことも
もちろん可能ですので、
是非、ご相談してみてください☺
以上です★
『宅地分譲』販売中です☞詳細はこちら
本日も最後まで読んで頂きまして
ありがとうございます。