長く大切に使いたい!!木製家具のお手入れ方法

    おはようございます ⌂↟↟ 



    本日もアールプラスハウス多治見店

    飯田建設よりお届けします✨



    皆様いかがお過ごしでしょうか??

    お盆休みが明けてお仕事が始まった方も

    多いのではないでしょうか??

    大変な雨が続いております。

    気を付けてお過ごし下さい.ᐟ.ᐟ



    飯田建設も夏季休業を頂き、

    本日より元気に営業しております☺

    どうぞよろしくお願いいたします⌂⁂



    『ただいま施工中』更新しております☝



    暮らしの豆知識

    木製家具のお手入れ方法



    使い込むほど味わいが増し、

    温かみがある質感で人気の高い

    『木製家具』

    長く使っていくためには、

    それぞれに合ったお手入れを

    していくのがポイントです✨✨

    誰でもお手軽に出来るお手入れ方法で

    普段から木製家具を大切に

    使っていきたいですね☺

    20210818.6.jpg



    タンス編

    20210818.1 - コピー.jpg



    ★引出しが出ない時

    木製のタンスは湿気を吸い込み

    引出しが引出しにくくなる事が

    あります。その場合の解決策は

    ドライヤーの冷風をタンスの側面に

    当てて湿気を取り除く事で

    元に戻ります

    20210818.2.jpg



    ★湿気が溜まらないように

    木製家具には湿気が大敵.ᐟ.ᐟ

    湿気が溜まりやすい家具と

    壁の間には5~10m程の隙間を

    空けて風通しを良くするのが

    長くキレイに使用できるポイント



    ★設置場所に注意

    色が褪せたり、乾燥で反ったり

    ひび割れたのを防ぐため、

    直射日光や暖房機器の風が

    直接当たらない場所に置くのが

    長くキレイに使用できるポイント



    ★傷がついてしまったら

    小さい引っかき傷は

    市販の補修材で目立たなくする事が

    出来ます。クレヨンタイプや

    マーカータイプの物がありますので、

    家具の色に合わせて選んでください✨



    テーブル編

    20210818.4.jpg



    ★熱い物を置くときは敷物を

    熱い鍋やヤカンを直接天板に置くと

    変色の原因に

    鍋敷きの変わりに新聞や広告を敷くと

    熱で溶けたインクが木材に

    染みついてしまうことも......。

    熱い物を置くときは

    専用のマットを置くように.ᐟ.ᐟ

    食事の時はランチョンマットを敷くと

    傷や汚れが付きにくくなります☺



    ★水に濡れた物を長時間置かない

    濡れたコップや花瓶を

    長時間置いて置くと、

    白い輪染みの原因に......。

    濡れた物に要注意ですね.ᐟ.ᐟ



    ★テーブルのお掃除法

    木製のテーブルは乾いた布で拭くのが基本。

    食事の汚れやマジック等の汚れを

    落とす場合は中性洗剤を薄めた

    ぬるま湯にやわらかい布を浸し

    固く絞ってから拭き取ります。

    その後、ぬるま湯に浸した布で

    洗剤を拭き取り、仕上に

    乾いた布で乾拭きをして

    お手入れして下さい✨✨

    20210818.3.jpg



    以上、木製家具の

    ご紹介でした



    本日も最後まで読んで頂きまして

    ありがとうございます。



    公共事業、商業ビル、戸建住居、寺院建設

    『飯田建設』についてはこちら

PageTop